CHUYANS+は初回無死満塁のチャンスを活かせず無得点に終わると、その裏Saintsは内野ゴロで1点を先制する。その後Saintsは効果的に追加点を重ねる。CHUYANS+は幾度となくチャンスを作るも、最後まで得点できず、Saintsが勝利した。
対戦いただきありがとうございました。非常に良いチームで完敗でした。引き続きよろしくお願いします!
投手:
HR:
長打:
CHUYANS+先攻、Saints後攻で試合開始。
Saintsは、初回3番早川大の内野ゴロの間に先制。
3回にも早川大のタイムリーで1点を追加すると、5回には奈良岡の2ランホームランを放つ。
6回にも1点を追加し、計5得点。
Saints先発星は、多くのピンチを作りながらも粘りの投球を見せ7回完封。
5-0でSaintsの勝利となった。
グランド手配等、誠にありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
投手:星
HR:奈良岡
長打:奈良岡、山本
湾岸ベースボーイズ先攻、Saints後攻で試合開始。
1回裏、Saintsは3番早川(大)がファースト後方へのヒットで2塁まで進むも無得点。
4回表、湾岸は1番久保がヒットで出塁し、進塁打等で2アウトとなるが、そこから3連続四死球を選び1点先制。
5回表、湾岸は8番藤野がセンター前ヒットで出塁。次打者は倒れるも、1番久保のライト前ヒットで1アウト1.3塁とチャンスを広げ、2番渡邊(雅)の犠牲フライで1点追加。
6回表、湾岸は5番村上のライト前ヒットと7番渡辺(崚)のセンター前ヒットでチャンスを作るも無得点。
7回裏、Saintsは四死球で満塁のチャンスを作るも無得点となり試合終了。
湾岸が2-0で勝利。
対戦いただきありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
投手:藤原(凌)-米望
HR:
長打:
湾岸ベースボーイズ先攻、Saints後攻で試合開始。
Saints先発矢代は4回、5回と1点を失う。
Saints打線はチャンスを作るものの相手の継投の前に無得点。
2-0で湾岸ベースボーイズの勝利となった。
グランド手配等ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
投手:矢代、星
HR:
長打:早川大
下町Tempest先攻
Tropicana後攻で試合開始。
1~3回までお互いにランナーを出しながらも無得点。
4回表 1番市川の2塁打 2番滝澤の四球でノーアウト1.2塁とするも
3.4.5番を打ち取られ無得点。
5回裏 連打と四球でノーアウト満塁とされ、パスボールとエラー、タイムリーヒットを打たれ3点を先制される。
6回表1番市川がエラーで出塁し、
2番滝澤 3番武藤の連打で1点を返す。
最終回 相手のエラー、死球、内野安打でツーアウト満塁のチャンスを作り3番武藤がこの日3打点目となる2点タイムリーヒットで3-3の同点として、代打の内藤の押し出し死球で勝ち越しに成功。
その裏 望月が12個目の三振をとり
下町Tempestが4-3で勝利を収めた。
対戦ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
投手:望月
HR:
長打:二塁打 市川
試合内容は下町様が報告済の内容で相違ございません。
武藤様、時間の変更等柔軟にご対応頂きありがとうございました。
チームの皆様、対戦ありがとうございました。
投手:田山
HR:
長打:
Tropicana先攻、Saints後攻で試合開始。
Saintsは初回、エラー等で2点を先制すると、2回には山本のタイムリー、奈良岡の3ランホームラン等で5点を追加する。
6回にも早川(雄)のタイムリースリーベースで追加点をあげ、計7得点。
Saints先発矢代は5回1失点の好投をみせる。
変わった2番手堤も、2回を完璧な投球で締めくくった。
9-1でSaintsの勝利となった。
対戦ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
投手:矢代-堤
HR:奈良岡
長打:奈良岡、早川(雄)
トロピは初回、四死球とエラーで先制を許す。
その後もSaints打線の勢いを止めることができず1-9で完敗。
Saints様
対戦ありがとうございました!
投手:中尾
HR:
長打:
Tropicanaは初回に鈴木選手の先頭打者HRで1点先制。オレンジはその裏打線がつながり一気に6点奪い逆転する。その後、強力なTropicana打線の猛反撃をしのぎ、オレンジが勝利する。
対戦、ありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いいたします。
投手:梅津亮、髙橋優太 ― 吉松誠人
HR:
長打:三塁打 尾高大和
二塁打 長谷川大成
トロピは初回1番鈴木が先頭打者HRを放ち1点先制。
しかしその裏先発鶴岡が自らのエラーも含め大乱調、リリーフした佐瀬も失点し一挙6点を奪われる。
その後チャンスを作り得点を重ねるも初回の失点が響き逆転ならず。
8-5で品川オレンジが勝利を収めた。
西森様、チームの皆様対戦ありがとうございました!
投手:鶴岡
HR:鈴木
長打:倉橋、菅野、栗田
先攻下町Tempest。後攻湾岸ベースボーイズでスタート。
初回下町Tempestは
2アウトランナー2塁を作るも無得点。
2回湾岸ベースボーイズも1アウト1.2塁のチャンスを作るも無得点。
試合が動いたのは4回。
湾岸ベースボーイズの3.4番の連続ツーベースで先制を許す。
その後も相手投手の藤原投手を打ち崩せず、2安打完封負け。
遠征頂きまして
ありがとうございました。
また、対戦よろしくお願いします。
投手:望月
HR:
長打:
下町Tempest先攻、湾岸ベースボーイズ後攻で試合開始。
1回表、下町Tempestは2番滝澤がヒットで出塁すると進塁打で2塁まで進むも無得点。
2回裏、湾岸は1アウトから5番小堂がライト前ヒットで出塁し、6番山田も出塁し1.2塁のチャンスを作ると、7番藤野が捉えたライナーをライトが好捕し得点ならず。
4回裏、湾岸は先頭の3番大林(穂)が左中間2ベースで出塁すると、続く4番岡部がライト線2ベースを放ち1点先制。
5回表、下町Tempestは2アウトから7番島根がヒットで出塁し盗塁を決めてチャンスを広げるが無得点。
その後は両投手の好投で両者無得点で試合終了。
湾岸が1-0で勝利。藤原(凌)は7回被安打2奪三振5で完封勝利をあげた。
試合前のグランド整備等ありがとうございました。おかげさまで試合ができました。
今後もよろしくお願いいたします。
投手:藤原(凌)
HR:
長打:大林(穂高)、岡部